1ブース:2m×2m、0.5ブース:2m×1mです。ただし、住宅の軒下、駐車場等をお借りしておりますので、広さ等の条件が一定ではない事をご了承ください。各会場に関してはこちらをご確認ください。
2ブースなど複数ブースの申込みはできますか?
毎月多数のお申込みを頂いており、落選店も多く出ております。 五六市ではなるべくたくさんのお店に出店していただきたいので、複数ブースのお申込みはご遠慮頂いております。
出店場所の希望は聞いてもらえますか?
出店場所についてのご希望は原則お伺いできません。
整体等のサービス、ワークショップなどでの出店は可能ですか?
可能です。ただし出店内容を確認させていただき、市の趣旨にそぐわないと判断した場合は出店をお断りさせていただく事がございますのでご了承ください。
雑貨と食品を一緒に販売することはできますか?
可能です。食品登録をお済ませいただき、「食品申込みフォーム」よりお申込みください。食品出店に関しての詳細は、食品要項でご確認ください。
テントのレンタルはできますか?
1張1500円でレンタルしていただけます。
ただし「1ブース搬入車なし」を希望されている方のみがレンタル可能で、当選の場合は13番会場に限定されます。設置・片付けは不要です。
(2022年12月修正)
古着や不用品などの販売はできますか?
ご自身の手作り品やこだわり収集品(仕入れ品)の販売は可能ですが、五六市の開催趣旨に基づき「家庭での不用品」「メーカーの在庫品等」の販売はお断りさせていただいております。また出品品目に関して、五六市では一切の責任を負いかねますので、各出店者様の責任において管理してください。
申込み後に出店名を変更できますか?
出店登録内容(屋号やご連絡先など)は、「登録内容変更フォーム」より随時ご自身で変更していただけます。
ただし、お申込期間(前月1日~10日)より後の変更は、お申込み内容に反映されませんのでご了承ください。
例:2月1日に3月出店分へ屋号「A」としてお申込み
→2月11日に屋号を「A」から「B」に変更
→3月分の出店情報は屋号「A」のまま(4月分は屋号「B」)
出店申込み後、都合で出店できなくなりました。どうすればいいですか?
お申込期間内(前月1日~10日)のキャンセルは「キャンセルフォーム」よりお願い致します。
上記期間外は、出店できなくなった時点で早急にお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ただしHPでの当選店発表後のキャンセルはキャンセル料が発生し、次回選考・抽選にも影響します。
病気やケガによるキャンセルもキャンセル料の対象ですか?
HPでの当選店発表後のキャンセルは、いかなる場合もキャンセル料(出店料の半額)をお支払い頂きます。
また、机・椅子・テント(ビオルネ前会場のみ)のレンタルをお申し込みをされた場合はレンタル料も全額お支払いいただきます。